とっても広くてきれいに整備された公園。
虫もほとんどいなくて快適でした
百合が原というだけあって百合が沢山植えられていましたが、
時期的にはやかったのか(7月上旬)まだ見ごろではなかったです。
バラもそろそろ終了という時期でしたが、首を重たそうにかしげた芍薬が印象的でしたよ
百合が原公園の入場料は無料ですが、
有料施設もあります。また、公園内をはしるリリートレインも有料です。
高齢者や障害をもった方などは安くなっているかもしれません。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
ほかにも民間機?なのか、
セスナ?なのか、公園上空をわりと近い距離で飛び交うので
おっかないような・・・そんな気もしました。
天気が良かったので中央の広場にある東屋で休憩しました。
広場には近所の幼稚園生かな?お出かけして公園にきてましたよ。
また、芝生の広場にはカップルがいて、
彼氏が彼女に何か塗ってもらって日焼けしに来てる様子も見られました。
おばさん的には、下半身はどう焼くのかなぁ〜なんてw
広い公園ではありますが、その花々の種類は多く、
あまり植物に詳しくない私でも「キレイ〜」っと、心躍る感じでした。
私も女子だったようですw
バラやユリ、シャクヤク、菜の花、色とりどりの花たち
いい香りがしそうでまったりと過ごしました。
公園内には販売所がありますのでランチには困りません。
時期によってはイベントなども開催されているようです。
ぜひ、お近くまで行ったら立ち寄ってみてはいかがでしょうか
帰りにラムレーズンのジェラートを食べておいしかった!ユリ根の天ぷらを食べ損ねました・・・・。